秋の訪れを感じるような涼しい日に、年少・年中組一緒に近くの不二越緑地までどんぐり拾いにでかけてきました。
みんなで車に気をつけながら、道を歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。
「歩道を歩きましょうね」と声をかけると、真剣な表情でした。

不二越緑地に到着すると、たくさん落ちているどんぐりに大興奮の子供たち!!
「ここにもある!」「おおきいのみ~つけた!」


たくさんのどんぐりを拾って大満足で幼稚園に戻ります。
交通安全を守って、まずは年中組から横断歩道を渡ります。



年少さんも、横断歩道を慎重に渡ります。




年中組は、歩くことに慣れてきましたが、気を抜かずに歩きました。

「白い線の内側を歩きましょうね~!」{は~い!」


たくさんどんぐりを拾って、たくさん歩いてとても盛りだくさんの散歩になった子供たちでした。どんぐりは、お家へのお土産になりました。