10月27日(土)生活発表会がありました。
1部 (2歳児ひよこ組・年長組)
年長組さんのシロフォンで始まりました。
みんな真剣です。この日のために毎日自分たちから進んで練習をしていました。


「うたえバンバン」と「だんご3兄弟」の歌を元気にうたいました。

年長さんの劇 「100かいだてのいえ」では、子供たち手作りのしかけがいっぱい!!

おんなの子の踊り、とてもかわいかったね♪

スポーツ選手も大活躍でした。


アメリカの男の子の「USA」の踊りもかっこよかったですね☆

科学者の実験も大成功!「イッツ、サイエンス!」

エレベーターでいろいろな階に到着!
「100かいにつきました」

いろいろな階で集めたことばを繋げると、謎がとけました。

「かぼちゃ」のワードは、ハロウィンパーティの合図でした。
「さあ、みんなでハロウィンパーティ♪」

年長組最後の出し物は、全員出演の ヨサコイ「どっこいしよ!]
鳴子を持ち、大漁旗も登場して、勇ましく踊りました。



2歳児ひよこ組
劇「ぐりとぐら」
かわいいぐりとぐらに変身して、ホットケーキを作ったり、踊りをおどったりしました。
「ぐりとぐら、どこにいるの~?」
「はい、ひょっこりはん」と登場~!

「粉や牛乳、砂糖をまぜましょう」


焼けるまで、歌をうたって待ちましょう♪

「わ~、おいしそうにホットケーキが焼けました」
「いただきます、モグモグおいしいね」

お腹もいっぱいになったし、たまごの殻で作った車に乗って帰ります。
「バイバ~イ」
