未分類

はじめての園外保育(ひよこ組)

5月18日、園バスに乗って初めて園外保育に出かけました!

朝から「早く公園行こう!」「もう行く?」と楽しみにしている様子の子供たち。

いよいよバスに乗って出発です!

     

バスの中で「バスにのって」や「おべんとうばこのうた」を歌っていたら、あっという間に公園に着きました。

初めての公園に「わぁ~!!」と目を輝かせていましたよ。

二人で仲良く並んで滑る滑り台やぐるっと回る滑り台、なが~い滑り台など、たくさんすべって「おしりいた~い」と笑っていました。

広い芝生を走ったり、揺れる乗り物に乗ったりもしましたよ。

   

   

   

   

公園のあとは、ライトレールを見に岩瀬浜駅に行ってきました!

ちょうど電車が来て、大興奮!!

長い時間停車していたので、少し中を覗かせてもらいましたよ。

「でんしゃさん、バイバ~イ」と手を振ると、お客さんも振り返してくれてみんなでにっこり☆

帰りのバスの中で「楽しかったね!」「また行きたいね!」と大満足の様子のひよこ組さんでした。

未分類

お出かけ楽しかったよ! 桜組

5月17日に天気が良かったので、北代緑地公園へ出かけてきました。

桜組になって、初めてのお出かけだったので子供たちは大喜び!

 

到着すると、滑り台や渡り橋やタイヤのブランコなどが一体になった大きな遊具を発見した子供たち!!

「こっちにおいで」や「あそこに行ってみよう」と嬉しそうに何度も回っていました。

特にロング滑り台がお気に入りでにこにこ笑顔になっていました!

 

フワフワドームや

ターザンロープもあって喜んでいました。

 

遊具の前でハイポーズ!!

 

 

 

次の18日は・・・

苺の時期が終わりに近づいているので、昨日に続いてですがイチゴ狩りにも行ってきました。

友達と「100個食べたい」「大きい苺見つけるよ」と話していて、子供たちはやる気満々!!

ビニールハウスに入ると、一面苺の畑が広がっていて「すごーい苺だらけだ」と驚いていました。

とっても甘くて美味しいいちごだったので、何十個も食べている子もいましたよ。

美味しい苺をたくさん食べて大満足の子供たち!!

苺で「お腹がいっぱい」と言っていましたが、幼稚園に帰ってから給食も残さず食べていました。

2日連続のお出かけでしたが、帰りのバスで眠る子もいなくて元気な桜組さん、また、お出かけしようね!!

桃組

【桃組】いちご狩りにいってきたよ!~5月20日

  毎日、動物たちがいちご摘みに行くお話を読んで楽しみにしていたいちご狩り!ハウスの中に入ると、いちごのあま~いにおいがしてきて、子供たちも「いちごのにおいがしてくる~」と大喜び。早く、いちごを取りたくてうずうずしていました。

いちご農園のお姉さんのお話を聞いて、いちご狩りスタート!

 みんな真剣に話を聞いていましたよ!

真っ赤ないちごを探して、うまくもぎ取ることができると、とっても嬉しそうな顔で見せてくれました!

 

              

一つ一つとって大事そうに食べる子、容器にいっぱい入れてきてから食べる子さまざまでした。ちょっと苦手な子は摘むのを楽しんでいました。友達と一緒に体験することで、いちごが苦手な子も一口、二口食べて「おいしかった!」と言っていましたよ!

 

桃組

【桃組】園外保育にいってきたよ!~5月16日~

園バスに乗って、待ちに待った園外保育にいってきました!

公園に着くと、大きな滑り台やふわふわドームがあって、子供たちの目はキラキラ輝いていました!

 

 

      

  いろいろな遊具に挑戦しましたよ!

また、みんなでお出かけしようね!

 

未分類

体育教室が始まりました。(桜・百合組)

新しいクラスになってから初めての体育教室がありました。

~桜組~

始めは、年中組からです。

坂本先生の話を真剣に聞いていました。

遊戯室の中が、あさひゆうえんちになりました。

大きな山を登ったり、滑り台を滑ったり、みんな大興奮!!

外で遊んでいたひよこ組さんも、楽しそうな様子に興味津々で窓からのぞいていました。

 

はしごや、橋わたりもスイスイ!!

マットの上でくまさん歩きをしました。

おいもゴロゴロもしました。マットからはずれないようにバランスよく転がっていました。

 

~年長組 ~

年長組の体育教室もあさひゆうえんちです。

みんな汗をかきながらダイナミックに動いていました。

「鉄棒もバッチリ!」

はしごや、滑り台、橋わたりもしました。

 

いろいろな高さのとび箱を並べて、すきな高さのとび箱に挑戦しました。何回もとんでいるうちに、ひとりでとべるようになる子が次々出てきました。

思いきり体を動かして、気持ちのいい汗をかいた子供たちでした。

未分類

仲良し会がありました。

新しいお友達を迎えて、にぎやかになった幼稚園で、仲良し会が 開かれました。

年長さんが、お迎えします。「みんな、いらっしゃ~い」

ドキドキしながら、年少組さん、ひよこ組さん、年中組さん(新しいお友達が入りました)が入場してきました。

みんなが揃って、会の始まりです。「なかよくしましょうね♪」

みんなで「サンサン体操」をしました。「1・2・3!!」

元気いっぱい体操しています。

年少さんたちも、年長さんたちの真似をしながら体操していました。

ひよこさんも、様子をみながら体を動かしていました。

体操の後は、「つくしんぼ」の手遊びをしました。

みんな楽しそうに手遊びしていました。

最後に、年長組さんから手作りの袋に入ったお菓子をもらいました。

ひよこ組さん

もも組さん

さくら組さん

小さい組のお友達に「たのしかったですか~?」と聞くと「は~い」という大きな返事が返ってきました。

最後に、園長先生のお話を聞きました。

これからまた幼稚園で色々なことをしましょうね♪

 

未分類

お花見にいきました!!(ゆり組)

4月12日(火)、太陽がまぶしい天気の中、年長組のお友達は中央植物園まで園外保育にでかけて桜やいろいろな花や植物を見てきました。

花のトンネルの前で、はい、ポーズ!!

池の中に、桜の花びらがたくさん落ちていて、それを見た子供たちは、「きれい~!!」と感激していました。

その中でも、「蓮の葉っぱの上に落ちているね~」と言う子もいて、その目のつけどころにびっくりしました。

きれいな桜の下で、お花見♪

桜と桃の花の前で、はい、パチリ!

桜の花道を歩いていると、桜の花びらがひらひら落ちてきて、それを見た子供たちは、「わあ~!」と歓声をあげながら、花びらをつかもうとしていました。

その後は、一生懸命花びらを集めていました。「きれいな花びらみ~つけた」

広い広場を見て、「ここ、広くて気持ちがいいね~」

 

途中で、池の中にいる鳥をみつけて、「どうしてあんな形のところにいるのかな?」「鳥さんのお家かな?」と思い思いに話していました。

年長組になってはじめての園外保育、歩きながら、「あの花はなんて言う花?」「あの葉っぱは?」と興味津々に聞いてくる子もいました。きれいな花や葉っぱをたくさん見て、植物園を満喫していた子供たちでした。

桃組

ももぐみ スタート!

4月11日 

金曜日の入園式は、お天気も良く、子供たちのにこやかな笑顔であふれ素敵な入園式になりました。今日から、全学年がそろい、幼稚園の中が賑やかになりました!桃組のおともだちは、ドキドキワクワクしながらも、元気に登園してきてくれましたね。

桃組では、お部屋で好きな遊びを楽しんだり、砂場で砂遊びを楽しんだりしていました。

部屋では、ちょうちょを作って遊びました。ちょうちょの歌を変えて「○○ちゃんにとまれ~」と歌うと、「次は、△ちゃんにもとまって~」と大喜びでした!

 

未分類

令和4年度 親子サークル参加者募集開始

令和4年度の親子サークル「うさちゃんクラブ」の参加者募集が始まりました。

申し込みは、未就園児教室のページから申込書をダウンロードしていただくか、幼稚園までお問い合わせください。

あさひ幼稚園 425-1184

 

未分類

年長組さんありがとう♪

大好きな年長組さんと幼稚園で過ごすのもあとわずかになりました。

3月9日 幼稚園で年長組さんとのお別れ会をしました。

コロナウイルス感染拡大予防のため、今年は年長組の子供たちだけ遊戯室に集まり、ひよこ、桃、桜組の子供たちからはビデオレターで踊りや歌のプレゼントをしました。

 

ひよこ組さんは、「ラッキーチャンポンメン」の体操をしました。

 

桃組さんは、「アナと雪の女王メドレー」を演奏しました。

 

桜組さんは、いろいろなマジックを披露してくれました。

 

 

ビデオレター上映の後は、それぞれの学年でじゃんけん大会をして決まった代表のお友達が年長組さんにプレゼントを持って来てくれました。

ひよこ組さんからのプレゼントは、おたより入れです。

 

桃組さんからは、えんぴつ立てです。

 

桜組さんからは、ミニランドセルです。

 

年長組さんからは、お返しにキラキラカメラをプレゼントしてもらいました。

 

年長組さんからは、先生達にもカメラのプレゼントがありました。

「えんちょうせんせい、ありがとうございます」「みんなありがとう~!」

 

最後に、園長先生から、年長組さんたちへお別れのメッセージをいただきました。

みんな、真剣に聞いていました。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、お別れ会は終了しました。あともう少し幼稚園でかけがえのない思い出を作りましょうね♪