3R推進スクール(年中・年長)

環境センターから職員の方が来られ、3R 推進スクールが開かれました。

「3Rについて、知っていますか?」「わからない・・・?」

「どうしたら、お家から出るゴミが減らせるかを一緒に考えてみましょう」

デジタル紙芝居を観ながら、3R・・・Reduce(リデュース)Reuse((リュース)Recycle(リサイクル)について、

教えていただきました。

いつも見かけるゴミ収集車の名前は、「パッカー君」という名前だそうです。

「はじめてきいた~!!」という声が多数でした。

デジタル紙芝居の次に、ゴミの分別クイズをしました。

「ペットボトルのフィルムは、何ゴミでしょうか?」「もえるゴミ!!」「プラスチック!!」

「正解は、プラスチックでした~。プラのマークが表示されています!」

 

クイズの後は、「パッカーくんのいちにち」のDVDを観ました。

 

たべキリンのお話をしていただきました。たべキリンのイラストを見せていただくと、「あっ、おそばやさんで見たことある~!」と言っている子もいました。

「残ったご飯はゴミになってしまいます。ご飯を残さず食べることで、ゴミを減らすことができます」

質問コーナーでは、「パッカー君の色は、どうして青と黄色しかないの?」と質問するお友達がいました。

「パッカー君は、富山市のゴミ収集車の色で、他の色のゴミ収集車は民間の車です」

少し難しいようでしたが、質問したお友達は、納得したようで「わかった」と言っていました。

今まで知らなかったことを色々知ることができた3R推進スクールでした。

後日、バスで登園しているお友達が、バスの中からゴミ収集車を見つけて、

「パッカー君だ!!お仕事頑張ってね~」と声をかけていました。

子供達の心の記憶にきちんと残っていましたよ!!

 

Comments are closed.