9月1日に 富山県防犯協会の方々が来られて、不審者、見知らぬ者からの声かけや被害にあいそうになった時対応について、わかりやすく教えていただきました。
防犯協会の方手作りの仕掛け絵本に子供たちは釘付け!!
「知らない人に付いて言っちゃダメ」、「話しかけられたら離れる」など、一生懸命に答えていました。




上の『こども110番の家』のポスターが貼ってある家は、みんなを助けてくれる家で、何かあったら逃げて良い家だと教えていただきました。

最後は、防犯にちなんだ紙芝居の始まり始まり!

最後に、みんなで3つの約束を読んで守ることを約束しました。